今日はお友達と念願の横浜山手西洋館の世界のクリスマスに行ってきました。
今日は港の見える丘公園の近くのイギリス館からプラフ18館まで巡って来ました。
友達にカメラ撮影のいろいろを教わったので、iPhoneのカメラですが、前より少しは上手なアングルで撮れる様になったかも・・・・??
イギリス館↓
先日行ったときは混んでいたので、あまりゆっくり撮れなかったので、たくさん撮りましたよ。




かわいい「星の王子様」の食器。
そしてちらっと見えてるサンタクロースの長細いあられ(お煎餅)。これどこで売ってるんだろう?欲しい!

山手234番館。
素敵な星型のボックス☆。
そして今日は一度は入ってみたかった「えの木てい ローズガーデン」に友達と入ってみました~
中は思った通り、とっても素敵なカフェ。
思わず、お昼前にケーキセットを頂きました。

ホワイトチョコレートのムースに甘酸っぱいラズベリーソースが入っている美味しいケーキ。
一度入って分かったが、ここなら一人でも行ける!
次からは一人でも入ってみようーーー!


エリスマン邸。
ピンクの球だけでこんなにかわいいデコレーションができるなんて。
参考になります♪


真っ赤な花びらを敷き詰めたテーブル。
ベーリックホールのスペインのクリスマス。



外交官の家の飾りつけ。
オレンジ色で素敵でした。





プラフ18番館。
怒涛のごとく、載せてみました!!!

撮影に一所懸命で、お昼もかなり過ぎたころにランチしました♪
ランチタイムを過ぎてもランチセットがある、元町商店街の「DF&TABLE」。
とても楽しい一日でした♪

にほんブログ村

人気ブログランキング
ランキングに参加しています。